差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
youtube:opengl-training-004 [2025/11/04 00:13] – [OpenGLの修行 #4 - ビルド環境の見直し] Fix a link text freemikanyoutube:opengl-training-004 [2025/11/04 12:57] (現在) – [glad/*] Fix wrong URL freemikan
行 24: 行 24:
  
 ===== GLFWをソースからビルドしてインストールする ===== ===== GLFWをソースからビルドしてインストールする =====
-インストール場所は''CMAKE_INSTALL_PREFIX''で指定する。+インストール場所は[[https://cmake.org/cmake/help/latest/variable/CMAKE_INSTALL_PREFIX.html|CMAKE_INSTALL_PREFIX]]で指定する。
  
 例: 例:
行 31: 行 31:
  
 ===== システムの任意の場所にインストールされたGLFWを利用する ===== ===== システムの任意の場所にインストールされたGLFWを利用する =====
-find_packageの検索パスは''CMAKE_PREFIX_PATH''で指定する。+[[https://cmake.org/cmake/help/latest/command/find_package.html|find_package]]の検索パスは[[https://cmake.org/cmake/help/latest/variable/CMAKE_PREFIX_PATH.html|CMAKE_PREFIX_PATH]]で指定する。
  
 例: 例:
行 38: 行 38:
  
 ===== (おまけ) GLADをアプリケーションのソースから分離する ===== ===== (おまけ) GLADをアプリケーションのソースから分離する =====
-add_subdirectory+[[https://cmake.org/cmake/help/latest/command/add_subdirectory.html|add_subdirectory]]
  
  
行 97: 行 97:
  
 ===== glad/* ===== ===== glad/* =====
-[[https://glad.dav1d.de/#language=c&specification=gl&api=gl%3D4.1&api=gles1%3Dnone&api=gles2%3Dnone&api=glsc2%3Dnone&profile=compatibility&loader=on|gladの入手]]+[[https://glad.dav1d.de/#language=c&specification=gl&api=gl%3D4.1&api=gles1%3Dnone&api=gles2%3Dnone&api=glsc2%3Dnone&profile=core&loader=on|gladの入手]]
  
  
 ===== shaders/hello_triangle.frag ===== ===== shaders/hello_triangle.frag =====
 +
 +<file glsl>
 +#version 410 core
 +
 +in vec4 vert_color;
 +out vec4 color;
 +
 +void main(void) {
 +    // color = vec4(1.0, 0.0, 0.0, 1.0);
 +    color = vert_color;
 +}
 +</file>
 +
 +===== shaders/hello_triangle.vert =====
  
 <file glsl> <file glsl>
行 117: 行 131:
                                    vec4(0.0, 0.0, 1.0, 1.0));                                    vec4(0.0, 0.0, 1.0, 1.0));
     vert_color = colors[gl_VertexID];     vert_color = colors[gl_VertexID];
-} 
- 
-</file> 
- 
-===== shaders/hello_triangle.vert ===== 
- 
-<file glsl> 
-#version 410 core 
- 
-in vec4 vert_color; 
-out vec4 color; 
- 
-void main(void) { 
-    // color = vec4(1.0, 0.0, 0.0, 1.0); 
-    color = vert_color; 
 } }
 </file> </file>
文書の先頭へ