差分
このページの2つのバージョン間の差分を表示します。
両方とも前のリビジョン前のリビジョン次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
lazarus:basic_info [2025/06/15 18:26] – [Lazarusの基本的な情報] Set link to top page for logo image freemikan | lazarus:basic_info [2025/06/22 02:36] (現在) – [基本スペック] Modify platforms to more specific and set wpjp link to some texts freemikan | ||
---|---|---|---|
行 4: | 行 4: | ||
===== 基本スペック ===== | ===== 基本スペック ===== | ||
- | ^ ホームページ | + | ^ ホームページ |
- | ^ 言語 | + | ^ 言語 |
- | ^ 主要プラットフォーム | + | ^ 主要プラットフォーム |
- | ^ ルーツ | + | ^ ルーツ |
^ ライセンス | ^ ライセンス | ||
行 13: | 行 13: | ||
===== バージョン ===== | ===== バージョン ===== | ||
2025年6月時点でリリースされているLazarusの最新バージョンは**4.0**です。 | 2025年6月時点でリリースされているLazarusの最新バージョンは**4.0**です。 | ||
- | このバージョンは5月にリリースされたばかりです。 | + | このバージョンは2025年5月にリリースされたばかりです。 |
一部の最新のソフトウェアを提供するディストリビューション((Fedora 42やArch Linuxでは4.0がすでに提供されています。))を除き、多くのLinuxディストリビューションのパッケージマネージャではまだ3.xのみが提供されています。 | 一部の最新のソフトウェアを提供するディストリビューション((Fedora 42やArch Linuxでは4.0がすでに提供されています。))を除き、多くのLinuxディストリビューションのパッケージマネージャではまだ3.xのみが提供されています。 | ||
- | その場合はパッケージマネージャーで提供される3.xを利用するか、Debianベースのディストリビューションであれば、公式に提供さている4.0のdebパッケージを利用するか選択することになります。 | + | その場合はパッケージマネージャーで提供される3.xを利用するか、Debianベースのディストリビューションであれば、公式で提供されている4.0のdebパッケージを利用するか選択することになります。 |
===== Fcitx5との相性問題 ===== | ===== Fcitx5との相性問題 ===== | ||
行 21: | 行 21: | ||
Lazarus IDEの主要部分であるソースコードエディタでFcitx5が機能せず、日本語が入力できません。 | Lazarus IDEの主要部分であるソースコードエディタでFcitx5が機能せず、日本語が入力できません。 | ||
- | もっと悪いことに、デスクトップ環境の状態にもよりますが、英数文字の入力にも不具合が出て使いものにならない場合もあります。 | + | デスクトップ環境の状態にもよりますが、もっと悪い場合は英数文字の入力にも問題が出て使いものにならないこともあります((考えられる原因はfcitx5のgkt2をサポートするパッケージが欠けていることです。))。 |
- | この不具合のその場しのぎの対策は、Lazarus IDEを使用している間、一時的にFcitx5を終了させておくことです。 | + | この場合の一時しのぎの対策は、Lazarus IDEを使用している間だけ一時的にFcitx5を終了させておくことです。 |
+ | 一時しのぎでない対策については[[lazarus: |