差分
このページの2つのバージョン間の差分を表示します。
| 両方とも前のリビジョン前のリビジョン次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
| fltk:helloworld [2025/05/25 17:29] – [コンパイル] freemikan | fltk:helloworld [2025/06/09 20:19] (現在) – Escape double dash "--" with %% freemikan | ||
|---|---|---|---|
| 行 1: | 行 1: | ||
| ====== Hello World ====== | ====== Hello World ====== | ||
| - | {{: | + | [[fltk:|{{: |
| このページでは、FLTKを利用した小さなプログラムを作成します。 | このページでは、FLTKを利用した小さなプログラムを作成します。 | ||
| 行 8: | 行 8: | ||
| ===== 前提 ===== | ===== 前提 ===== | ||
| [[install|FLTKのインストール]]に従って、FLTK 1.4.3が $HOME/ | [[install|FLTKのインストール]]に従って、FLTK 1.4.3が $HOME/ | ||
| - | 違う場所にインストールした場合は((違う場所であっても全く問題ありません))、パスをご自身のものに置き換えてください。 | + | 違う場所にインストールした場合は((違う場所であっても全く問題ありません。))、パスをご自身のものに置き換えてください。 |
| 行 61: | 行 61: | ||
| もしそうでなくて意味不明だったとしても、問題ありません。 | もしそうでなくて意味不明だったとしても、問題ありません。 | ||
| このコードを素材に、FLTKアプリケーションのビルド手順を体験するのが今回の目的です。 | このコードを素材に、FLTKアプリケーションのビルド手順を体験するのが今回の目的です。 | ||
| - | コードの意味については今後よく吟味します。 | + | コードの意味については今後よく吟味します。((さしあたってnewによって作成したオブジェクトをdeleteしていないことに疑念を抱かれかるもしれませんが、これが現実で問題になることはありません。FLTKはそのように作られています。)) |
| ===== コンパイル ===== | ===== コンパイル ===== | ||
| 行 79: | 行 79: | ||
| 指定可能なオプションの一覧は[[fltk-config-help|こちら]]。 | 指定可能なオプションの一覧は[[fltk-config-help|こちら]]。 | ||
| - | C++コンパイラに指定するコンパイルフラグを出力するには '' | + | C++コンパイラに指定するコンパイルフラグを出力するためのオプションは「%%--%%cxxflags」です。 |
| <cli> | <cli> | ||
| 行 116: | 行 116: | ||
| ===== リンク ===== | ===== リンク ===== | ||
| リンカオプションも同様にfltk-configの助けを借ります。 | リンカオプションも同様にfltk-configの助けを借ります。 | ||
| - | リンカオプションを出力するfltk-configのオプションは「--ldflags」です。 | + | リンカオプションを出力するfltk-configのオプションは「%%--%%ldflags」です。 |
| <cli> | <cli> | ||
